クイックメール(QUICK Mail)のみんなの情報掲示板!
騙されないためのクイックメール(QUICK Mail)についての情報掲示板です。マチアプ、出会い系の体験談や口コミ評判、迷惑メール、サクラ情報、悪質な詐欺被害、婚活マッチングアプリの危険人物の情報交換などご自由にお使いください。
<サイト名>クイックメール(QUICK Mail)
<アドレス>support@qui-ck-ma-il.jp
登録料に30,000円かかる架空請求詐欺のサイトでうかつにログインすると請求されます。
▽事業者名
合同会社クラシネット
▽店舗名
クイックメール
▽担当者
細川郁翁
▽住所
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-20-1
▽電話
0570-011-522
役にたった31人
au結構をお使いならば、「迷惑メールおまかせ規制」が最近開始され、大変有効です。
メールメニューから、迷惑メールフィルター、個別設定と進み、少し降りますと「迷惑メールおまかせ規制」とあるので、設定します。
迷惑メールの疑いがあるものを自動的に弾いてくれるので、一つ一つ受信拒否設定する手間が不要です。アドレス、ドメインを変えて送って来る場合でも、楽勝。
ちなみに、昨日は390件位来ましたが、全部弾いてくれました。
悪質サイトを、安心しておちょくれますよ
役にたった22人
迷惑メール対策
アドレスやドメイン着信拒否の他に……
パソコンからのメールを全面拒否設定してから、受信許可設定を一つ一つしていく方法があります。必要なパソコンアドレスは受信Boxに取って置きます。それをコピーして受信許可設定に貼り付けて行きます。面倒なのは最初のうちだけで、管理がしやすいですよ。……
着信拒否設定は携帯アドレスからの対応の為に余裕を持たせておきましょう!
役にたった13人
10番さん7番です。
私も最初は、そういう感覚でした。
でも、
意外と自分の関係する詐欺サイト口コミしか見ないものです。
知っている人は良かったですね。
でも
知らない人は、早く対策や対応をしてください。
とのメッセージです。
お金もそうですが、精神的ダメージの方がはるかに尾を引くと思います。
役にたった16人
クイックメール(QUICK Mail)についての掲示板が被害防止に役に立つと思っていただけたら、下のボタンから共有をお願いします。あなたが共有してくれれば被害防止の役に立ちます。
似た名前のサイトについての情報です。
-
クレア/Clareは? (13件)
クレアは詐欺サイトです。 メール届いてクリックすると後払いで払えと言わ -
グレイダーは? (6件)
ゲイ友探しのグレイダー使っている人いませんか?いろいろ教えてください。 -
クールボーイズ/Cool Boysは? (11件)
クールボーイズというサイトからメールが来ます。利用してみたいけどちょっ -
グランセノーテ/gran cenote 天然の泉は? (3件)
誰も騙されない様な手口を使う。天然の馬鹿が運営しているインセンス/アク -
クロエルメールは? (4件)
【運営会社】 合同会社メディアクリエイト 【運営責任者】 記載なし 【